REQUIREMENTS 募集要項
募集要項
- 主な募集職種
-
開発職
営業やお客様からの様々な案件に対して、一つの製品プロジェクトを電気、メカ、ソフトの開発技術者が3~5名の少人数で企画から量産まで一貫して開発する仕事です。 製品の小型化や精度、性能を限りなく高めるために全力を尽くします。営業職
生産現場(メーカー)が抱える自動化、省力化などの課題を産業用センサを用いて改善・解決に導きます。 お客様を取り巻く環境・課題は多種多様ですが、現状を正しく把握し、ソリューションを提供することにやりがいがある仕事です。
- 募集人数
-
10名
- 採用学部・学科
-
開発職
電気、機械、情報(ソフトウェア)領域のいずれかに関連する理系学部営業職
全学部全学科対象
- 主な勤務地
-
開発職
京都(本社)営業職
京都(営業所)、東京、海老名、名古屋、福岡
※営業職は転勤あり
- 応募資格
-
2026年3月 大学、大学院、高専卒業見込みの方
- 採用区分
-
正社員(雇用期間の定めなし)
- 初任給
-
開発職
学部卒 220,000円、修士了 230,000円、高専卒 210,000円(2025年4月予定)営業職
学部卒 234,700円、修士了 245,350円、高専卒 224,000円(2025年4月予定)
営業手当別途支給
学部卒 35,200円、修士了36,800円、高専卒 33,600円
- 諸手当
-
家族手当、調整手当(営業職)、通勤手当(全額)
- 勤務時間
-
開発職
9時00分~17時30分(休憩12:00~13:00)7.5時間勤務営業職
8時45分~17時45分(休憩12:00~13:00)8時間勤務
- 休日・休暇
-
【休日】 完全週休二日制( 土・日・祝、夏季、年末年始)※2024年度年間休日:126日
【休暇】 慶弔、特別、リフレッシュ 等
- 賞与
-
年2回(6月、12月)
- 給与改定
-
年1回(4月)
- 福利厚生
-
各種社会保険加入(健康、労災、雇用、厚生年金)、財形貯蓄、退職金、借上社宅(転勤者)、
誕生日・クリスマスプレゼント、会員制リゾートホテル法人会員 等
従業員持株会、確定拠出年金制度
採用フロー
エントリー
会社説明会
会社説明会のご案内
エントリーをしていただいた方より、順次説明会の日時をご案内させていただきます。
説明会は少人数で開催しますので、皆さんもわからないことや知りたいこと、不安に思うこと等、いろいろ話を聞かせてください。
※選考ではありません。
適正・能力検査、面接(2〜3回予定)
当社は、人物重視の面接に重点を置いています。