REQUIREMENTS ソフトウェア設計

募集要項

職種

光電センサ、変位センサ等の製品開発におけるソフトウェア設計職

採用目的

組織強化に伴う増員

採用予定日

随時

職位

主任クラスまたは係長クラス

募集人数

1名

勤務地

当社本社(京都市下京区)または関連会社(本社内) ※屋内全面禁煙(ビル内喫煙室あり)

配属部署

開発部

転勤

原則なし

職務内容

■新製品の企画立案、構想、システム設計、I/F構築
■製品の組込みソフトウェア設計
■FPGAの論理設計
■ネットワークプロトコル実装設計
■評価用ソフトウェア作製
■特注設計対応、設計変更対応

経験・知識・技能

製品設計実務経験3年以上の方対象
《必須要件》
■組込みソフトウェア設計経験(Linux、リアルタイムOSの経験があれば尚良し)
《歓迎要件》
■標準イーサネットあるいは産業用ネットワークプロトコル実装経験
■論理設計経験(Verilog/VHDLどちらか)
■PC上のソフトウェア設計経験(言語不問)

求める人物像・能力

■自ら「学び」、「考え」、「判断・決断して」、「行動する」ことができる『自立した人材
(=主体的に行動できる人)』になることを目指している方

資格

運転免許

語学力

英文仕様書が読解できる(歓迎)

学歴

工業高校または工業高専卒業以上

報酬額

年収400万円~650万円(当社規定による)

選考方法

書類選考 ⇒ 筆記試験・一次面接(本社)⇒ 二次面接(本社にて役員面接)

雇用条件に関する事項

雇用形態

正社員(雇用期間の定めなし)

給与・賞与

給与
月給制

 

賞与
年2回(6月、12月) 2022年度支給実績:4か月(業績によりインセンティブ支給あり)

 

給与改定
年1回(4月) 本人の成果・能力および会社業績の総合評価により決定

諸手当

家族、通勤(全額)、残業

休日・休暇

休日
完全週休二日制(土・日・祝) 年間126日(2023年度)

 

休暇
慶弔、夏季・年末年始、リフレッシュ(5年ごと)

福利厚生

各種社会保険加入(健康、労災、雇用、厚生年金)、退職金、借上社宅(転勤者のみ)、財形貯蓄、会員制リゾートホテル法人契約、持株会、誕生日・クリスマスプレゼント、再雇用制度等

試用期間

3ヶ月

定年

60歳

提出書類

履歴書、職務経歴書、その他必要に応じて要求する書類

募集窓口

総務部 人事総務課 (075-325-2930)