REQUIREMENTS 品質保証<規格担当>(係長クラス)

募集要項

職種

電気/電子品質保証

採用目的

組織強化に伴う増員

採用予定日

随時

職位

係長クラス

募集人数

1名

勤務地

当社本社(京都市下京区)または関連会社(本社内) ※屋内全面禁煙(ビル内喫煙室あり)

配属部署

開発部

転勤

職務内容

海外・国際安全規格、および各種海外規制対応業務の全般的な役割をお任せします。
■製品安全関連法令、CE,ULなどの海外法令、規制の情報収集と把握、および社内情報展開(4割)

■社内プロセス確立と実現社内プロセス立案と実行(3割)

■社外試験機関・審査機関を使用した企画適応認証の申請取得と社外メーカー担当との打合せ、社員の規格・法令に関する研修教育の実施など(3割)

経験・知識・技能

《必須》

メーカーでの安全規格対応の実務経験
環境規制物質関連法の把握

《歓迎》

英文の規格書や読解及び要点のまとめができる方
電気回路や電子デバイスの知識のある方
管理ソフト:「グリーン調達マスター」(chemSHERPA)を使用

求める人物像・能力

自ら「学び」、「考え」、「判断・決断して」、「行動する」ことができる『自立した人材
(=主体的に行動できる人)』になることを目指している方

語学力

英語中級

学歴

不問

報酬額

年収544万円~704万円(当社規定による)

選考方法

書類選考 ⇒ 筆記試験・一次面接(本社)⇒ 二次面接(本社にて役員面接)

雇用条件に関する事項

雇用形態

正社員(雇用期間の定めなし)

給与・賞与

給与
月給制

 

賞与
年2回(6月、12月) 会社実績評価標準時:4か月(業績によりインセンティブ支給あり)

 

給与改定
年1回(4月) 本人の成果・能力および会社業績の総合評価により決定

諸手当

家族、通勤(全額)、残業

休日・休暇

休日
完全週休二日制(土・日・祝) 年間127日(2025年度)

 

休暇
慶弔、夏季・年末年始、リフレッシュ(5年ごと)

福利厚生

各種社会保険加入(健康、労災、雇用、厚生年金)、退職金、借上社宅(転勤者のみ)、財形貯蓄、会員制リゾートホテル法人契約、持株会、誕生日・クリスマスプレゼント、再雇用制度等

試用期間

3ヶ月

定年

60歳

提出書類

履歴書、職務経歴書、その他必要に応じて要求する書類

募集窓口

総務部 人事総務課 (075-325-2930)